日本2−1コロンビア

決して奇跡ではないと思います。

 

開始早々の

ハンドで一発退場→PK獲得にせよ

ああしなければ香川のゴールが決まっていたので

コロンビアDFのミスとは言えないです。

 

しっかりPK決めた香川も冷静だったし

 

一人少ない

ハメス本調子じゃないっていったって

それでも強豪コロンビアですから

クアドラードなんて世界トップレベルのスピードですから

ファルカオはヨーロッパリーグで2度も得点王になってますから

ミランで本田と同僚だったバッカだって今期リーガで大活躍してますから

 

気を抜いたら一瞬でやられてしまうわけです

 

4年前の日本代表であれば

10人のコロンビアにすら勝てなかったはずです。

各選手のブラジルW杯後の経験値はやはり大きいなと感じました。

 

キンテーロの技ありフリーキックで同点にされたものの

前半1−1で終えたのも良かったし

 

後半になればしっかりギア上げて

縦へ縦へと早い攻撃で相手を追い詰め

ゴールの匂いがプンプンしてきたところに

本田投入

 

練習重ねてきたコーナーキックから見事大迫ヘッドで決めて

 

勝ち越したところで守備固めの山口蛍投入

最後全員が疲れてきたところで一番走る岡崎投入

もちろん危ないシーンもいくつかありましたが

それは想定内

 

こんなにプラン通りにゲームが進んでいく試合

全てがピタッとはまっていく試合は

初めて観た気がします。

サッカー観続けてきて良かったわ〜。

とは言え

まだ何も決まっていないし

何も得ていない。

次戦セネガルは圧倒的なフィジカルに加えて組織力も抜群(最近のアフリカのチームはみんなそう)

手足の長いアフリカ人とは相性の悪い日本が一体どれだけやれるのか?

初戦以上に厳しい試合になるのは間違いないので

しっかり応援したいと思います。

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 森田

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

始まっちゃいましたねロシアW杯始まっちゃいましたねロシアW杯

日本国内で盛り上がっていようがいまいが 日本代表チームの状況がどうだろうが そんなこととは関係なく 宝石のごとくキラキラ輝く選手たちの お金のためではない むしろお金よりもっと大切なものをかけた 100パーセントのガチン […]