呼吸(腹圧)によって 腰への負担を減らせます

酸素と二酸化炭素の交換というだけで呼吸を捉えてしまっては

呼吸はどうしても浅くなってしまいますが

 

姿勢の維持においても

筋肉の緊張緩和においても

呼吸(腹圧)はとても大事です。

 

しっかりした吸気により

空気が充満したボールのように体幹壁(横隔膜+腹壁+骨盤底筋)

を硬くできれば

重いものを持ち上げる時

上部腰椎の椎間板にかかる負担を50パーセント

下部腰椎の椎間板にかかる負担を30パーセント

脊柱起立筋群(固有背筋)にかかる負担を50パーセント

それぞれ軽減できるのです。

腰が痛くなりやすい方は多いと思いますが

重いものを持つ時だけ

それを思い出すのは難しいでしょうから

ダンベルなど(変わるものがあればなんでも結構)で

重いものを持つと同時に腹圧を高めるトレーニングを

日頃からして

くせにしておくことが大事かな

と思います。

 

(SEOお願いしてるGMOさんに サッカーのことなんか書くな!と怒られました。)

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 森田

コメントを残す

Related Post

息子へ、、、息子へ、、、

夏と言えば祭 祭と言えば御神輿(おみこし)だね。 御神輿は担ぐひと全員の協力が不可欠であり もしも サボってる人 ましてや 御神輿にぶら下がってる人がいたとしたら どうなる? 実は君の肩、肩甲骨で同じことが起きている。 […]

姿勢反射と姿勢姿勢反射と姿勢

姿勢反射とは 位置覚に関連する全身の知覚により、 反射的に全身の筋が適度に緊張し、 体の位置、姿勢、運動における平衡を保つことを姿勢反射という。 (wikipediaより)   自動的に 反射的に 平衡を保とう […]