なぜ糖質制限すべきなのでしょうか?

お酒飲みすぎると肝機能が落ちる

と同じように

糖分や塩分や(あらゆる)薬を摂取しすぎると
腎機能が落ちてしまいます。

肝機能が落ちると胃腸(消化器官)の不調となって症状に現れます。
さらに進行すると重篤な症状(肝炎肝硬変など)にも、、、

腎機能が落ちると
血液そのものに悪い影響
(尿酸やその他の毒素が排出されず溜まってしまう)
が有り

疲労感
痛風
心臓疾患
脳機能障害
等あらゆる症状に繋がります。

特に糖分摂取量が多い方は
太る太らない関係なく
注意する必要があります。
ご飯、パン、麺類が好きな人
運動しない人
糖尿病でない人(予備軍)
は砂糖をあまり取る必要無い
ぐらいの意識でちょうどいい
と思います。

まあしかし
糖分とるとそれこそエネルギーが満たされるので
元気になってしまうのと
その中毒性は強烈なので
なかなか難しいのですが。

自分の血液の状態をもっと気にしてみてはいかがでしょうか?

 

という私は子供に好かれたい一心で
お菓子を作りますが
なるべく砂糖少なめにしております。

 

整体と骨盤矯正の組み合わせで小顔効果もUP

新潟市中央区の本格整体(マッサージ)

bodycare GREENS 森田

コメントを残す

Related Post

体の歪み→筋力アンバランス→神経圧迫→腰痛肩こりが起こる仕組み体の歪み→筋力アンバランス→神経圧迫→腰痛肩こりが起こる仕組み

体の歪みや筋バランスの問題、筋力の低下などが神経に圧を加え、脊髄反射によって筋肉が収縮するメカニズムについて、解剖学的および運動生理学的に詳しく説明します。 1. 解剖学的観点 a. 神経系の構造 b. 筋肉の構造 2. […]

骨格原理主義骨格原理主義

骨格の歪みと筋肉・神経系の症状について 腰痛、肩こり、四十肩、坐骨神経痛など、さまざまな筋肉系や神経系の症状に対して、 「骨格の歪みが全ての原因である」 と主張する骨格原理主義の考え方が整体業界の一部に存在します。 この […]

今日の質問今日の質問

おはようございます。整体で骨格、筋肉を正しい状態にした後に、筋トレと有酸素運動をすると効果が上がったりするでしょうか?また、整体は生活習慣病に対してある程度効果あったりしますでしょうか? ご質問ありがとうございます!   […]

スタッフ研修スタッフ研修

忙しくてブログ書けない日が続きました。 今日は2名の新人スタッフが研修中   グリーンズでお客様に施術するまでに 覚えないといけないこと   知識も テクニックも山ほどあります   それはそれは大変です 本当に   でも […]