筋肉の張りがないのに強い腰痛 ドラッグストア勤務T様

身体を触っても筋肉の張りが全く感じない

でも腰が痛い

とても痛い

 

そこでアプローチの方法を変えることにしました。

仰向けに寝てもらい

手を腰とベッドの隙間に入れて

↑広背筋とその奥にある筋肉を

ふわっと柔らかく掴んで後方に引き出しつつ

筋肉に沿ってゆっくり慎重に動かしてみます。

そこでようやく筋膜の癒着により筋肉がスライド(&伸縮)できなくなってる箇所を見つけることができました。

うつ伏せの状態で触るとどうしても外圧(押す力)がかかってしまう

外圧(押す力)がかかることによって緩む

それだと真の問題が見えてこないのです。

(ストレッチも基本的に同じで、真の問題が見えてこないという問題を抱えてます)

いつも言ってますように

筋肉を緩めることを目的としてしまうとそうなります。

まあとにかく

しばらくそうやって筋膜(筋肉間の筋膜)リリース(解放)してると

(硬さはないけど)動かなくなっていた筋肉がスルスルと動くようになります。

ところが今度は

仙骨の右側が激痛!

これはよくあるパターンで

仙骨の右側が外圧またはその他の理由で

ほんの少しだけ陥没してしまってる。

陥没しているのですが

前述の広背筋と同じようにつかみ出すということは形状的にできません。

同じテクニックが使えないので

そういう場合は仙骨を引き出す姿勢である

猫のポーズ(正確には牛と猫のポーズ)をいつもしてもらうのですが…

これができない

痛すぎてできない

相当、仙骨(仙腸関節)に外圧がかかってしまって

この姿勢では出てこない、余計に圧がかかってしまうのでしょう。

そこで

右足を後方へグイッと持ち上げて仙腸関節に内圧をかけた状態で

張っている左の仙腸関節および臀筋から背中にかけてをしっかり解して

右側全体を引き出していくことによってリリースさせてみました。

 

時間かかりましたが

どうにか痛みも取れました。

 

良かったです。

 

bodycare GREENS 森田

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

Related Post

膝の調整の仕方膝の調整の仕方

膝に痛みや違和感、強い張りを感じる場合、まずは膝関節の調整を徹底的に行うことが重要です。このプロセスでは、単に骨格や筋肉の状態を確認するだけでは不十分です。靭帯や脂肪体、さらには周囲の筋膜や神経組織など、あらゆる組織の状 […]

平和平和

株価大暴落のクリスマス   GREENSにも モリタ家にも もちろん影響なくて   私は 早めにスタッフ返した後も 続々といらっしゃるお客様達といつものように楽しく過ごし   息子は 思いっ […]

サブ4ランナーN様サブ4ランナーN様

去年から走り始めたばかり にも関わらず ハーフを1時間45分 フルだと去年の新潟市シティマラソンで3時間50分 という初心者とは思えないタイムで走られるN様。 でも怪我が多く 昨年は左の膝裏(ハムストリングス)と腰さらに […]