45歳過ぎたらエイジング

例えば私は

毎日走って泳いで筋トレして

積極的にタンパク質摂って

タバコは飲まず

お酒もほとんど飲まず

仕事を心の底から楽しみ

細かいことを気に病まず

家族とできるだけ楽しく過ごし

簡単にお肌のケアもして

簡単に髪のケアもして

多くはないですがサプリも摂って

疲れたら昼寝して

毎晩湯船に浸かり

眠りの質を高めるため

積極的に一日の疲労度を上げ

好きな服 似合う服を探し

10代20代の人たちともよく喋り

最新の音楽や

アートや

文学などにもなるべく触れるようにして

 

毎日こうして

誰が見てるかもわからないのに

くだらないブログも書き続けて

 

この春からプログラミングの勉強も始めた

 

そういうこと全てが

エイジング

だと思ってます。

 

断じてアンチエイジングではない

 

歳をとることを否定したくない

歳をとることを否定する世界に住みたくない

枯れることは自然であり

同時に美しくなることでもある。

 

若い=美しい 老いる=美しくなくなる

って誰が決めた?

 

運動するのは

運動する老人になりたいからだ。

新しいことに興味を持つのは

おもろい老人になりたいからだ。

 

どうやったら

強く美しく楽しく豊かに歳をとることができるのか

45歳過ぎたら

それだけを考えれば良いと思います。

 

昔の年寄りって

もっと強くて

どっしりとした安定感

揺るぎない自信?

みたいなものがあった

ような気がします。

bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

左足の甲が痛い 専門学生Kさん左足の甲が痛い 専門学生Kさん

この春 長野の高校を卒業し 大好きなダンスを習うため 新潟の専門学校へ入学。   毎日いろんな種類のダンスを習っていて とても充実してる毎日。   でも ハードな練習で左足の甲が痛くなってきた。   最初は 押すと痛いっ […]

腰痛の原因は胸腰筋膜だった?腰痛の原因は胸腰筋膜だった?

筋肉 筋肉の多くは骨と骨に繋がっており、筋肉が収縮することでその間にある関節を動かすことができます。そのため、様々な動作を行うためには当然筋肉が必要になってきます。 腰の周囲にも多くの筋肉が存在します。一般的に背筋と呼ば […]

【投資が続かない人と筋トレが続かない人の共通点】【投資が続かない人と筋トレが続かない人の共通点】

1.無駄使いして<節約>ができない 1.余計に食べてしまい<節制>ができない 2.お金が増えるのを実感する前に辞める 2.筋肉がつくのを実感する前に辞める 3.一発短期勝負を望む 4.決められた投資手順やルールを持たない […]