究極の骨盤調整とは?

今日いらっしゃったお客様のご紹介

 

S大病院で看護師をされてるN様

予約されたコースがこちら

モリタの究極の骨盤調整(妊活、生理痛、婦人科系、美容)4000円

究極の骨盤調整=臀部のすべての筋肉(軟部組織)+神経+骨格の徹底的な微調整(ファインチューニング)。仕上がりが全然違います。施術時間40分。

症状としては

慢性的な肩こり

骨盤の違和感があってよく眠れない

くわえて

右の足が痛くなりやすい

そして生理不順

など

 

大丈夫 お任せください!

究極の骨盤調整いたします。

 

一般的に言えば

骨盤調整=骨格調整

と思われるかたが多いと思いますが

そういう考え方って古いです(恥ずかしながら昔はバリバリそう考えてました)

なぜなら

骨格と筋肉とどちらが最初に動き出すかと言えば

ほとんどの場合

筋肉が先なので

あくまで筋肉・腱・靭帯など軟部組織を

細かく調整した方が良い

軟部組織を完璧に調整できれば

自ずと

骨格=骨盤もきれいになるんですよ

さらに

臀部の筋肉(主に梨状筋)を調整することによって

坐骨神経や

仙骨神経叢など

様々な神経系を活性化させることができます

つまり筋肉系の問題はもちろん

婦人科系の器官にまでアプローチできる

これ結構すごいです

すごいんですけど

実際やるとなると

時間もかかるし

技術的にも非常に難しいので

それをやる人ほとんどいないんですよね

もちろんしっかりマッサージしてくれる方はいくらでもいますよ

でもどれだけしっかり

一生懸命マッサージしてくれたとしても

マッサージだけでは完全な調整はできないのです

マッサージ以外の

もっと細かいテクニックって

いっぱいあるんですね

難しいことを実現させようとしたら

やっぱりテクニックは必要です

まあ

それはおいといて

 

N様の場合

まずは左の鼠蹊部(腸骨筋)が

ガッチガチになってるので

それではいくら臀部や腰椎周りの調整しても

限界がありますから

しっかりと鼠蹊部の調整をしました

それによって

左の骨盤が私の手の中で動き出します

 

それから肩甲骨の調整

 

左右の高さも違うし

右の肩甲骨が奥に入り込んでしまって

肩甲下神経の圧迫→神経痛になりやすい状態に

しっかり引き出してあげる必要がありますが

それも肩甲骨だけではダメで

そのさらに奥の胸郭(肋骨)をどうやって引き出すか?

ここが勝負です。 

 

それが終わると

ようやく本丸の骨盤調整へ攻め込みます

梨状筋と仙骨の表面の筋膜を中心に

臀部全体をじっくり調整しました。

これでおそらく生理不順も

右足の痛みも解消されるはずです。

 

施術後

かなりスッキリされたようで

お顔の肌のトーンまで

ガラッと明るくなったのを実感しました。

 

次回来店された時に

生理不順の改善がみられたかどうか

確認してみますね。

 

女性の強い味方bodycare GREENS モリタ

コメントを残す

Related Post

19歳会社員yutoさんからの口コミ(施術担当:小野)19歳会社員yutoさんからの口コミ(施術担当:小野)

自分のコンプレックスだった目の非対称の矯正は前から自分でも動画などを見てやってはいたのですが全く効果が得られず、調べていたときにレビューを見たらこういった悩みを抱えた方からの評判が良かったので勇気を出して今回伺わせていた […]

発生学〜受精卵が人になるまでの過程〜発生学〜受精卵が人になるまでの過程〜

受精卵から人間の体になるまでの成長過程は、発生学的に非常に複雑で興味深いプロセスです。以下にその主要な段階を詳しく説明します。 1. 受精 2. 胚の発生 3. ブラストシスト期 4. 着床 5. 初期発生 6. 器官形 […]

首こり 動かすのはいいけれど…首こり 動かすのはいいけれど…

一日中PC使ったお仕事されてるH様 運動はしない 10年ほど前に腰椎すべり症と診断され 腰椎をボルトで固定化 腰の症状はそれ以来でない 現在 辛いのは首 仕事してるとすぐに首の筋肉が固まってしまうので 1〜2時間おきに必 […]