右足の付け根が痛いS様

前回

右膝の痛みと腰の痛みでいらっしゃったS様

 

その時の施術で

随分楽になったので

再来されました。

 

長野にいらっしゃる親御さんの介護のために

長時間の運転で

右足の付け根が痛くなってしまった。

 

見させていただくと

右の膝から鼠蹊部にかけての筋肉がバリバリに張ってしまってる

逆にお尻の下がゆるゆるに緩みすぎて力が入らない状態

つまり

股関節が屈曲優位になりすぎて

伸展させる機能が失われています。

必要なのは

①骨格の構造的問題の調整

②筋肉のテンション調整

③筋肉の癒着除去

この3つを

徹底的に丁寧に調整していきます。

特に筋肉に関しては

①押す

②揉む

③伸ばす

だけでなく

④引く

⑤縮める

⑥ねじれを取る

そうやって

癒着してる部分だけを綺麗に引き剥がすのです。

自慢じゃないですが

いや

自慢でしかないですが^^

これが正確にできるのは

整体師1000人に一人もいないです。

 

というわけで

歪みに歪んでいたS様のお身体が

綺麗に整いました。

 

骨格・筋肉の構造上の問題は解決しましたが

 

使い方(動作)と機能の問題はこれからです。

 

「トレーニングしたらまた足が痛くなりませんか?」

と言われるS様に対して

こう言いました

「むしろ痛みは改善されます」

「筋肉痛以外の痛みがもし出ましたら必ず私が取り除きます」

ということで

パーソナルトレーニング

始まります!

Sample shared image

https://lin.ee/PHx2J26

ボディケアグリーンズ 森田

 

コメントを残す

Related Post

魚の目魚の目

前回、A様の足裏にできたイボの治療について書きましたが 今回は魚の目のY様 どちらもそうなんですが それって皮膚科の領域でしょ? 整体と魚の目関係ないでしょ? お客様はそう考えています。 だからしつこくたずねないと困って […]

やきゅうびよりやきゅうびより

第一試合(二回戦) 明訓vs加茂暁星 実力だと暁星なんでしょうけど 明訓押してます。 とても良い試合です。 新潟明訓5-3加茂暁星明訓 001 000 130 =5暁星 000 000 003 =3 明訓みごと勝利! こ […]