トレーニング

整体技術のブラッシュアップは

もちろん毎日行ってますが

トレーニングの方法も

日々試行錯誤を重ねています。

 

昨日も

姿勢を維持させるために必要な背中の筋肉

棘筋、腸肋筋、最長筋について深く考えていました。

上から下まで随分長いのと

細かい筋肉の寄せ集めなので

左右均等に

上から下まで全部しっかりと収縮させることが

とてもとても難しい。

でもそれができないと

姿勢の歪みや

背中の張り、痛みにつながるのです。

 

さあ

どうやったら隅々まで収縮させることができるか

知識と経験を総動員させて

さまざまな方法を試してみました。

 

これはおそらく誰も知らないであろう

究極のトレーニング法が見つかりました。

 

今までのトレーニングでは

どうしても効かせることができなかった

細かい部位にまでしっかり刺激が入ったのを感じました。

20年来ずっと続いてた

背中の一部分の痛みも解消されました。

 

なんとなく

試しにカラダのサイズを測ったら

胸囲が3センチ

身長が1センチ

サイズアップしていました!

 

今後お客様にも提供していきます。

お楽しみに!

姿勢矯正ならボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

側弯症側弯症

実は多くの方が 程度の差はあれ 側弯である   脊柱が回旋してる場合は 脊柱起立筋の調整と背筋のトレーニング   肋骨が変形してる場合は 肋間筋の調整と呼吸のトレーニングがそれぞれ必要となる   加えて 前側の胸骨や腸腰 […]

首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:筋膜の硬化による筋コンパートメント症候群編首、肩、腰など筋肉が硬くなる理由:筋膜の硬化による筋コンパートメント症候群編

筋肉と筋肉の間にある=間質 あるいは筋肉を包んでる=筋膜 あるいは総称してファシア まあどれも同じと考えていいと思いますが 打撲や強すぎるマッサージを受けると ↓ 筋繊維を守るように筋膜が硬くなります。 筋膜が硬くなると […]

膠原病、関節リウマチ膠原病、関節リウマチ

膠原病の代表的なものが 関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群   血液の病気なので整体で治すことはできない   だが 膠原病の膠原とはつまり間質 広義の筋膜(ファシア)のことなので   特に関節リウマ […]