膝を使いすぎてない?

https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_moritaより

膝関節は縦に曲げる、伸ばす

以外の機能がほとんど無い

 

膝頭を内外に動かすのは

股関節の役割である

 

しゃがむ動作も

基本的には股関節の動作であり

膝関節はただ脱力するだけでよい

 

股関節が本来の役割を果たしている人は

膝の負担が少ないので

膝の症状を抱えてる方は少ない

自分の体のトリセツ持ってる?ボディケアグリーンズ森田

コメントを残す

Related Post

20代後半会社員まり様の口コミと返答20代後半会社員まり様の口コミと返答

【施術】筋肉を摘んだり表面を撫でるような(筋膜リリース?)施術。辛い部分の揉みほぐしを期待していたのですが全く逆でした。他の整体にも行っていたと話すと、揉まれすぎて首がおかしくなっている、というような発言を受けました。で […]

だんだん通常通りに戻ってきてますだんだん通常通りに戻ってきてます

相変わらず動画アップしたり トレーニングチューブ売ったり フィットネスバンド売ったり 自撮り用LEDライト売ったり 手ブレ防止のジンバルが付いた日本未発売のビデオカメラ売ったり 赤ちゃんの食事用エプロン(スタイ、ビブス) […]

グリーンズの整体は何が違う?その1グリーンズの整体は何が違う?その1

マッサージは 押す 揉む 伸ばす 関節を動かす あとはせいぜい 揺らすくらいかな?   カイロ系の整体だと アジャストって言って 骨格を直接バキバキ圧迫させながら動かしたりしますよね。   グリーンズはまずバキバキはしま […]

ボディケアグリーンズは投資顧問業ボディケアグリーンズは投資顧問業

我々ボディケアグリーンズは単なるマッサージ屋ではございません。 整体で体を整えること トレーニングで強化すること それによって まずは筋肉、神経系のあらゆる問題を解決する   痛みを取り 本来の動きを取り戻し 血流やリン […]