アスリート大集合

野球選手

サッカー選手

バスケ選手

スキー選手

スノボ選手

キックボクサー

などなど

実にさまざまなアスリートがケア、コンディションのために集まる

それがボディケアグリーンズです。

昨日も新たなアスリートがご来店されました。

これまでも多くの陸上選手をみてきたのですが

初めましての棒高跳び選手

オリンピックや世界陸上くらいでしか競技を見たことがないですし

どういうフォームで飛ぶのかを理解していないので

技術的なお話や

フィジカル的な課題について

質問させていただき

現状どこの筋肉がどう発達してるのかを確認した上で

今後の方向性についていくつか提案させていただきました。

実に多くの学びがあり楽しい時間になりました。

全てのアスリートのパフォーマンス向上のためにボディケアグリーンズ 森田

 

コメントを残す

Related Post

下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様下半身右の坐骨神経痛と急な円背70歳T様

70歳にして いまだに自営業でバリバリ働くT様   旦那さんと 共に暮すごす息子さん だけでなく 生後6ヶ月になるお孫さんのお世話と 娘さんご夫婦の食事 全部こなされている   頭がさがります。   半年ほど前から 右脚 […]

グリーンズの筋膜操作法グリーンズの筋膜操作法

筋膜とは「浅筋膜」「深筋膜」「筋外膜」「筋周膜」「筋内膜」の5層で構成されており、筋肉や内臓など全身の組織を包み込んでいる薄く柔らかい膜のことを言います。 全身に張り巡らされていることが知られており、「第二の骨格」と呼ば […]

足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様前編足裏にできたイボが痛い不妊治療中のA様前編

まずはウオノメ、タコ、イボの違いから説明しておきます。   タコもウオノメも 慢性の刺激を受けて 皮膚の角質層が厚く硬くなる症状です。    タコの場合は角質の周囲が広がり 表面が盛り上がってくるのが特徴で 色が黄色っぽ […]

左足の甲が痛い 専門学生Kさん左足の甲が痛い 専門学生Kさん

この春 長野の高校を卒業し 大好きなダンスを習うため 新潟の専門学校へ入学。   毎日いろんな種類のダンスを習っていて とても充実してる毎日。   でも ハードな練習で左足の甲が痛くなってきた。   最初は 押すと痛いっ […]