天気と頭痛と耳のマッサージ

天候の変化

というか

気圧の変化ですね

特に高気圧→低気圧に変わるときに

頭痛など体調不良になるって方はとても多いと思います。

それを最近では天気痛というらしいですが

何かしら病名つけると

ドクターとしても

患者さんとしても

とりあえず納得できるし処方箋も出しやすい

ということなのでしょう。

天気痛の主な原因が耳にあるという定説ですが

これは

耳鳴りと目眩と頭痛を併発されるクライアントが多いこと

耳の調整をすると症状が改善することが多いこと

という臨床経験により

20年以上前からわかっていました。

ただし

耳が原因であるからと言って

耳のマッサージを推奨するのは間違っています!

表面を軽くマッサージする分にはまあいいのですが

どうしても

強いマッサージの方が効果がある

という明らかな誤解が

日本だけでなく

中東〜東アジア圏には蔓延しているので(ヨーロッパにはそれがないので肩こりが少ない)

耳のマッサージが良いって言われたら

耳たぶや耳介をつまんで

ガシガシ強くマッサージしてしまう方が続出してしまう

その結果

外耳道の筋膜が無理やり引っ張られてカチカチになるのです。

耳たぶや耳介を動かして

耳や顎や側頭部を柔らかくほぐすためのマッサージが

かえって耳の奥を硬化させているのです!

一旦耳の奥が硬化してしまうと

それを改善するためには

耳の奥に指を入れてじわじわと時間をかけて筋膜を丁寧に調整する必要がありますし

それができる人は

プロの指圧、マッサージ師でもゼロというのが現状です。

耳のセルフマッサージをしても

頭痛が治らない

耳鳴りがする

めまいがする

そんな方は是非一度

ボディケアグリーンズで

スペシャルな施術を体験してみてください

ボディケアグリーンズ 森田

コメントを残す

Related Post

痛みの恐怖-回避モデル痛みの恐怖-回避モデル

痛みの恐怖-回避モデルは、 痛みが持続する主要な要因の一つとして提唱された 心理社会的なモデルです。 このモデルは、急性の痛みが慢性的な痛みに移行するメカニズムを説明するために使用されます。 痛みの恐怖-回避モデルは以下 […]

脊柱だけを治すな!脊柱だけを治すな!

25年ほど前 カイロプラクティックを学び始めた頃 胸椎のズレを直接治してしまう技術を習い 生徒同士で一生懸命練習していました 仰向けに寝たクライアント役の背中の下に 施術者が拳を置いて バキッと鳴らすものでした なるだけ […]

仕事の本質仕事の本質

https://www.threads.net/@kenjiro_toritomiz_moritaより もしも自分が ほんとに良い仕事をしているのであれば お客様も スタッフも そこに関わるすべての人が 勝手に幸せになっ […]

閾値閾値

日常的に 高強度の筋トレをしてると 筋肉痛は当たり前なので 痛みの閾値が高くなる=痛みに絶えられる 気温30度を越えるなか ランニングを続けていると 暑さの閾値が高くなる=暑さに絶えられる 冗談を言うたびにスベってると […]