ボディケアグリーンズはこう考えます

整体師としての仕事を通じて、
私達は
人々に癒しを与えたいとは実はそれほど思っていません。

癒しは、一過性の淡い快感であり、
まるで甘いお菓子のようなものです。
確かに、その瞬間は心を和らげるかもしれませんが、
持続的な力を与えるものではありません。

私達が本当に与えたいのは、

どんな困難な状況にあっても立ち向かうための勇気と希望です。

人生の試練や苦悩は、時に圧倒的で、
心を折ることもあるでしょう。
しかし、その中にこそ、
立ち上がる力が宿っています。
私達の手があなたの体に触れることで、
ただの癒しを超え、
内なる力を引き出すきっかけとなればと願っています。

私達の施術は、単なる身体の調整ではなく、
心の奥深くに潜む勇気を呼び覚ますためのものです。

あなたが再び立ち上がり、
未来に向かって歩き出すための支えとなることを、
心から望んでいます。
甘美な一時の安らぎではなく、
持続する力を共に見出し、
希望の光を胸に、
どんな嵐も乗り越えられると信じて。


ボディケアグリーンズ(整体&トレーニング)森田

コメントを残す

Related Post

ボディケアグリーンズは20周年を迎えましたボディケアグリーンズは20周年を迎えました

皆様のおかげで、ボディケアグリーンズは今月、開業20周年という節目を迎えることができました。一つのお店を20年以上続けることは、まるで一つの小さな宇宙を育てるような、挑戦に満ちた旅路です。 2004年10月、私たちがこの […]

昭和のスポ根は時代遅れ?でも「根性」ってホントに必要ないの?昭和のスポ根は時代遅れ?でも「根性」ってホントに必要ないの?

「おい、貴様!その程度で根をあげるな!根性無しが!」 昭和のスポーツ現場では、こんな怒号が飛ぶのが日常茶飯事。鉄拳制裁だって、今じゃ考えられないけど当時は「愛のムチ」なんて呼ばれてた時代もあったんだ。 時代は令和。スポー […]

ボディケアグリーンズ独自の技術とはボディケアグリーンズ独自の技術とは

皆様がすでにご存知の通り、リラクゼーションの世界には【押す、揉む、動かす、ストレッチ】といった手法が存在し、心身のリフレッシュを目的としています。また、カイロプラクティックの手法においては、いわゆる【ホネボキボキ】骨格の […]